HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › ホーナディ・38スペシャル+Pについて
- このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に
アリスにより1週、 1日前に更新されました。
- 投稿者投稿
アリス
ゲスト管理人様こんにちは。最近、ホーナディ・クリティカルディフェンス・FTX38スペシャル+Pという弾が
気になっているのですが、この弾についていくつか質問があります。・アメリカのガンマニアの銃や弾のレビューサイトでこの弾が取り挙げられたのですが、レビューを見ると
S&W M642から撃っても反動は不快では無かったと書かれていました。また、Lucky Gunnerという信頼性の高い
弾薬の通販サイトのレビュー欄でもS&W M642から撃ったが反動は軽微だったというレビューがありました。
+Pで軽量な銃から撃ったにもかかわらず、何故反動が軽いという結果になったのでしょうか?
たまたま、レビューをした両者が大柄な体格だったというようなことがあったのでしょうか?・この弾は精度が良いと言われることがありますが本当なのでしょうか?また、この弾は弾頭が尖った
形状をしているのでリボルバーの装填穴に素早く挿入しやすいという意見もありましたが本当でしょうか?・最後に管理人様はこの弾をどう評価しますか?アメリカのレビューサイトでは高い評価をしてる人がいる
一方で、「最悪な弾では無いが最高の弾でも無い」とやや手厳しい評価をしてるサイトもありました。ポル
キーマスター>+Pで軽量な銃から撃ったにもかかわらず、何故反動が軽いという結果になったのでしょうか?
反動の感じ方には個人差があります。
また、+Pといっても弾薬によってその強さがことなるため、軽微な反動に感じられる+Pもあれば、強烈な反動を感じられる+Pもあります。>この弾は精度が良いと言われることがありますが本当なのでしょうか?
精度については比較的良い評価が得られています。
>弾頭が尖った形状をしているのでリボルバーの装填穴に素早く挿入しやすいという意見もありましたが本当でしょうか?
尖頭形は先端がガイドの役割を果たすため装填しやすい傾向があります。
>評価
テスト結果を見る限り、標準的で合格点を得られるレベルだと思われます。
アリス
ゲスト詳細な回答ありがとうございました。長々と質問してしまい申し訳ありませんでした。
- 投稿者投稿