PR

弾薬

弾薬全般

銃弾に鉛を使用する理由とは?

Q銃弾というのはなぜ鉛で出来ているのですか?また、他の素材で銃弾を作ることはできるのでしょうか。A鉛を利用する一番のメリットは、価格が安い、加工が容易、比重が重いといった点です。プラスチックの弾頭を発射しても空気抵抗によって飛距離が伸びず、弾頭が持つエネルギーが格段に低いため必要なパワーを維持できま...
弾道学

近距離で撃つと焦げ跡が残る?

マズルフラッシュ(発射炎) 画像出典:vuurwapenblog.comご質問を頂きました。以前、ドラマなどで聞きかじった知識で、「近距離から銃弾を受けると焦げ痕が残る」というような話を聞きました。この焦げ痕というのは、どのくらいの範囲から撃たれると残ってしまうものなのでしょうか。銃口から放出される...
弾薬全般

ダミーカートを使用した空撃ち方法

空撃ちをする時に銃を痛めないよう、ダミーカートというものがあると聞きました。当然、カートの中に火薬は入っていないわけですよね?リボルバーの場合は、火薬の爆発が無くてもシリンダーからカートが抜き出せますが、オートマチックの場合は火薬の爆発も無しにどうやってカートを排出するのですか?また、2発以上の空撃...
拳銃弾

.50AEは最大の拳銃弾ですか?

現在有るハンドガンの口径で最大なのはやはりデザートイーグル50AEなのでしょう か?あと50AE弾とはどのような弾なのかよろしければ教えてください。例外はありますが、現在市販されているピストルの最大口径は.50口径ですので、デザートイーグル50AEが「最大」であると言えます。しかし、同口径でも50A...
拳銃弾

S&W M500は本当にデザートイーグル.50AEの3倍の威力か?データで検証

「S&W M500はデザートイーグルの3倍の威力」とよく耳にしますが、実際のところどうなのでしょうか?本記事では、50口径拳銃弾の代表的な.500S&Wと.50AEの威力を詳しく比較し、それぞれの特徴を解説します。弾速や弾頭重量による威力の差についても詳述。50口径拳銃弾の基礎知識から、両者の実際のパワー差まで徹底検証しています。
拳銃弾

.38SPL+Pは.38SPLより反動が強い?

S&Wチーフスペシャルでは、38Special弾と、38Special+P弾という2種類の弾が撃てるようですが(違っていたらすみません)、どちらの弾のほうがリコイルが強いのでしょうか。一般的に+Pの方が強いリコイルを発生します。薬莢の底面(ベース)には、.38SPLといった弾の規格を表す刻印が見られ...
弾道学

標高が高いと射程距離が伸びる?

GUNの出てくる漫画で読んだのですが、これらは本当なのでしょうか?本当だとしたらなぜこのようになるのでしょうか?(1) 夜は弾道が上にズレる(2) 標高が高いと射程距離が伸びる(1) 弾道について弾道は気温や気圧に影響され、長距離射撃になると地球の自転も考慮されます。ですが、弾道は昼夜で変化する事は...
弾道学

銃弾が貫通できるものとは?拳銃からライフルまで実弾の貫通力を解説

銃弾が貫通可能なものとは?ピストル、ライフル、対物ライフル、ショットガンを使用し、何を貫通し、何を貫通できないのかを詳細に解説します。
弾薬全般

【非殺傷弾】フランジブル弾の用途と欠点とは?特殊訓練弾を解説

フランジブル弾の特殊性と応用について解説します。フランジブル弾は金属粉末を固めて成型され、着弾時に粉末状に砕けるため、跳弾や貫通の危険がない特殊な弾薬です。記事では、その構造や用途、代表的な製品などを紹介し、特に訓練用途における有用性を説明します。
弾道学

拳銃弾はどれが一番最適?

一般的な、拳銃弾の威力(初速、ストッピングパワー または総合的な判断)を管理者様の 独断と偏見と好みで順位をつけて教えてください。個人的には デリンジャーなどで使用される22口径の弾 、日本のお巡りさんが使用している38SPL、9mmパラベラム、357マグナム、45ACP、44マグナム、41AE、 ...
拳銃弾

10mmオートが強力なのは火薬量が多いのが理由?

以前あるホームページで、『10ミリ弾は威力が強く自動式の銃がすぐ壊れてしまうので、廃れてしまったカートリッジである。』という文を見たことがあるのですが、これはマグナム弾のように弾頭のわりに火薬量が多いということなのでしょうか?ご指摘の通り、火薬量が多いということです。弾頭重量や火薬の種類によって火薬...
弾道学

.50口径の弾はボディアーマーを貫通できる?

50口径のホローポイント銃弾(マグナム弾)はレベル2程度のボディアーマーなら貫通できるというのは本当ですか?イロイロと読んでみると拳銃弾はボディアーマーは貫通できないと書いてありました。本当のところを教えてください。.50口径の弾にも様々な種類があります。それがピストル弾なのか、それともライフル弾な...
弾薬全般

.50AEの弾頭を.50BMGに使用することは可能?

弾頭の互換性について、質問……口径さえ合えば、弾頭はどんな銃器でも使えるんでしょうか?例:50AE弾を.50ブローニング重機関銃で使用できるか?もちろん、弾頭だけを取り替えてです。果てしなく意味のない質問なのですが、気になって気になって仕方ありません。.38SPLの弾頭を.357マグナムの弾薬に使用...
弾道学

弾の直径と銃身内径のズレは問題ない?

質問ですが、380ACPのワルサーPPKなどで実際に装填する弾は9mm*17mmですが、 バレル内径と弾の直径にズレがあると思うのですが?357マグナムを撃てる38口径リボルバーの場合も、0.5mmほどズレがありますが、ライフルマークはちゃんと刻まれるのでしょうか?弾薬名の数字は必ずしも正確な実測値...
弾薬全般

【実銃の特殊弾】ゴム製の弾丸「ゴムスタン弾」とは?用途・威力・価格から他の非致死性弾との違いまで徹底解説

非致死性のゴム弾の仕組みや威力、利用可能な銃、価格について詳しく解説します。スタン弾としての効果や歴史、ビーンバッグ弾やスポンジ弾の比較も含め、法執行機関での活用状況を紹介します。
弾道学

リボルバーよりピストルの方が反動が小さい?.357マグナムは片手でも扱える?

画像出典:reddit.comオートマチックピストルはリボルバーより反動が小さいのでしょうか?.357マグナムリボルバーは片手で射撃可能なのでしょうか?今回はこの問題について解説します。反動の原因とは?そもそも反動の原因とは何でしょうか?銃は装薬の燃焼により発生した高圧ガスを利用して弾頭を加速させ発...