PR

銃器

ピストル

スプリングフィールドXDピストルの構造

YoutubeチャンネルのFirearmsGuide.comが、スプリングフィールドアーモリーXDピストルの内部構造と作動の様子を表したCG動画を公開したので、ご紹介したいと思います。スプリングフィールドXDピストルの構造スライドを引いてチャンバーに弾を装填し、トリガーを引いて撃発します。スライドが...
ショットガン

ショットガンは引金を引いたまま連射可能?

ポンプ式ショットガンは、トリガーを引きっぱなしにしてフォアエンドを引き続ければ、かなりのスピードで連射できるそうですが、rmb-93のようなものでもそのようなことは可能なのでしょうか?トリガー・ディスコネクターを装備していなければ可能です。近年の新しいショットガンにはトリガー・ディスコネクターという...
ライフル

A-91ライフルはどこから排莢される?

A-91アサルトライフルは上部から排莢するそうですが、薬莢の出口が見当たりません。一体どこから排莢しているのですか?キャリングハンドル内側の後部(コッキング・チューブの根元の右隣)から排莢されます。A-91A-91は1990年にロシアで開発されたKBP社製ブルパップ・アサルトライフルです。40mmグ...
リボルバー

S&Wリボルバーの安全装置の仕組み

現代のS&Wリボルバーの多くには三つの内蔵型安全装置が組み込まれていますが、それはどんな構造で、どうやって作動するのでしょうか?その構造について解説します。リバウンドブロック・セーフティ画像出典:MidwayUSAトリガーの後ろにはリバウンド・スライドというパーツがあります。これはトリガーに押されて...
リボルバー

キンバーK6S .357マグナムリボルバー

ラスベガスでSHOT Show 2016がスタートしました。1月19日から22日まで開催され、新製品が続々と展示発表されています。チェックする製品が多すぎるので、ショーがすべて終了したら改めて整理したいと思いますが、まず今回は気になるキンバーのリボルバーだけ触れてみます。キンバー社初となるリボルバー...
銃の扱い方

ライフルにスコープを載せる方法

Youtubeでラリー・ポッターフィールド(MidayUSA CEO)による、「ライフルにスコープを載せる方法」が解説されているので、ご紹介したいと思います。これはライフルマン必須の知識です。載せる場所にガンオイルを塗るまずは錆防止のため、レシーバーのマウントを載せる場所とネジ穴、マウントベースの裏...
ライフル

簡単にバレル交換できるAR-15の構造

米国メイン州ウィンダムのウィンダム・ウェポンリー社は、工具を使用せずに短時間にバレル交換可能なAR-15(RMCS)を市場に投入しました。このライフルは、マシンガンに利用される回転式ロックに似た機構を利用してバレルの着脱を可能としています。これにより1丁のライフルで5.56mm、7.62x39mm、...
ピストル

ハンス・グルーバーとH&K P7M13

映画「ダイ・ハード」でハンス・グルーバー役を演じたアラン・リックマンが亡くなりました。世間では「ハリポタのスネイプ役」と紹介されますが、自分にとってはハンス・グルーバー役のイメージが強く感じられます。私はダイ・ハードの大ファンで、当サイト名「HB-PLAZA」も、映画の舞台となった「ナカトミ・プラザ...
ピストル

軽くなった新型デザートイーグル

昨年のSHOT Show 2015で発表された「デザートイーグル Mark XIX L5」ですが、当時の発表では発売は秋ごろと言われていました。ところが、しばらく発売情報が無く、どうなったのか気になっていたところですが、2016年になってようやく発売されるそうです。SHOT Show 2016まであ...
ピストル

Arex REX zero 1 ピストル

画像出典:arex.siスロベニアのArex(エイレックス)社が製造するピストル「REX zero 1(レックス・ゼロ・ワン)」は、SHOT Show 2016で展示され、アメリカ市場でも知られるようになりました。REX zero 1は同社初のピストルであり、SIG Pシリーズと似通ったルックスです...
銃全般

アメリカで警察が押収した拳銃20選:犯罪に使用されることが多いハンドガンとは?

シカゴ警察が押収した「犯罪に使用された銃 TOP 20」を公開した非営利団体「The Trace」の分析を通じて、犯罪に使われた銃の動向を探ります。
ライフル

AK47は泥に弱い?泥に強いライフルとは?

Youtubeチャンネル「 InRangeTV」が泥まみれのライフルが作動するか実射テストを行いました。実験対象は、AK47、AR15、M1ガーランド、ケルテックRDBです。ルーマニア製AK47銃の両側面に泥を掛けて射撃開始。一発目は排莢されましたが、次弾の撃発に失敗しました。そして泥を落とした後、...
ライフル

試製中折れ式50口径ライフル「RN50」とはどんなライフルか?

サービューファイアーアームズ社が50口径(.50BMG)のブレイクアクション(中折れ式)シングルショットライフル「RN50」を試作しました。バレルシュラウドに包まれた.50口径バレルに削り出しレシーバーを備え、AR15のストックやロアレシーバーを利用しています。通常、中折れ式ではブリーチ(銃身後端)...
ピストル

ルガー・アメリカン・ピストル

以前から情報がリークされていたスターム・ルガー社の新製品「ルガー・アメリカン・ピストル」が、ついに公式発表され、詳細が明らかになりました。まずはスペックを見てみましょう。モデルナンバー860586078615口径9mmルガー.45ACPマガジン装弾数1710 スライド材質ステンレススチールスライドフ...
ピストル

女性におすすめの拳銃10選 携帯しやすいピストル

女性におすすめのピストルを10丁紹介します。コンシールドキャリーに適したサイズで信頼性の高い9mm弾を採用。護身用に最適な銃です。
フルオート火器

フルオートで撃ちつづけるとどうなる?

YoutubeチャンネルのIraqveteran8888が、アサルトライフルやピストルのフルオート射撃時の耐久性について検証しています。内容は「銃が停止するまで何発撃てるのか?」というもの。現実の戦闘ではフルオート射撃はマシンガンの仕事であり、アサルトライフルはフルオートの連続射撃を設計上想定してい...