HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 › フォーラム › 実銃フォーラム(休止中) › ホームディフェンス用ピストルのマガジンの保管について
- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に
JackyEnにより6年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2019年10月2日 5:21 PM #73179
JackyEn
ゲスト度々すいません。
ピストルをホームディフェンス用に使用する場合、マガジンに弾を入れっぱなしでも大丈夫なのでしょうか?
昔は、マガジンに弾を入れっぱなしにしておくと、バネ作動しなくなると聞いています。
現在は、そのようなことは起こらずに、安心してオートピストルに弾を入れたまま、放置出来るのでしょうか?
それとも、そう言ったトラブル回避のために現在もリボルバーが売れているのでしょうか?
初歩的な質問でごめんなさい。
よろしくお願いいたします。2019年10月2日 8:55 PM #73185
ポルキーマスター>ピストルをホームディフェンス用に使用する場合、マガジンに弾を入れっぱなしでも大丈夫なのでしょうか?
マガジンに装填した状態で保管しても問題ありません。
・・・というより、銃が必要なときにマガジンに弾を装填するようでは、ホームディフェンス用として意味がありません。フルロードで20年放置したグロックや1911ピストルが問題無く作動したという話もありますし、安物の低品質マガジンでない限り気にすることはありません。
しかし、いずれにしてもマガジンは消耗品なので、状態のチェックやトレーニングを兼ねて定期的に射撃するのがお勧めです。もしホームディフェンス用ではなく長期保管するのであれば装填しない方が良いです。
>それとも、そう言ったトラブル回避のために現在もリボルバーが売れているのでしょうか?
そういった理由でリボルバーを選ぶという話は個人的に聞いたことがありません。
2019年10月3日 7:01 PM #73198JackyEn
ゲストご回答ありがとうございます。
そうなんですね!
ネットで見て見ると、ようような書き込みがあり疑問に思っていました。
安心してリボルバーでなくピストルを所持できますね。形はリボルバーの方が好きなのですが、もし護身用にと考えるならピストルの方が、安心できるかと思い聞いてみました。
ネットでは、ポルさんの真逆の書き込みもあり、ちょっと心配だったのですが、解決しました。
-
投稿者投稿
- フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。
