ガンスミスを含む記事

AR-15ライフルメーカー15選【後編】
今回は前回の「評判の良いAR-15ライフルメーカー15選【前編】」の続きです。 LaRue Tactical ラルータクティカル社は創業者のマーク・ラルーによって1980年にテキサス州で創業されたガンメーカーです。 射撃競技界でも高精度ライフルで有名なメーカ...

オートマグ・ピストルの歴史と刻印の違い
ご質問を頂きました。 44オートマグの質問です。HIGH STANDARDやTDE、AMT、AとMを重ねたエンブレム・ロゴの物が、画像検索で4種類ほど確認が出来ました。どの様な変遷を経て来たのかを知りたいです。また、他にも、バリエーションが有りましたらお教えください。 オートマグの変遷...

レミントン870とモスバーグ500の違いとは?
モスバーグ500 Photo via mossberg.com ご質問を頂きました。 日本でも知名度の高いレミントン870とモスバーグ500について質問させてください。 どちらも同じタイプの有名銃ですが、強いて言うならそれぞれにどういった違いがあるのでしょうか? 優劣とい...

ピストルカスタムの基礎知識(1911ピストル)
ご質問を頂きました。 ガンのカスタマイズについてなのですが、『ほぼノーマルだけどショップで軽く弄ってもらって』『とりあえずポリッシュして』『トリガージョブがどうこう』…というようなことを聞きますが、具体的にはどういったことをしているのか、特に見た目にあらわれないカスタマイズはどうもよくわかり...

トライガンのリボルバーは製造可能?
Photo via www.imfdb.org ご質問を頂きました。 Q初めまして。非常にオタクな質問で恐縮なのですが、以前こちらで「ソードカトラスは作れるか?」というトピックを拝見しました。自分は「トライガン」という作品が好きで主人公が使用するブレイクオープンタイプのダブルアクション...

クイズでわかるアメリカ銃社会
アメリカの銃規制に関するクイズです。 ※法律は常に改正されます。ここで述べている内容は記事更新時のものです。 問題1 Photo via irononsticker.com アメリカの法律上、これは何? ピストル アサルトライフル アサルトウェポ...

コルトパイソンのトリガーの溝はいつからある?
コルト・パイソンのトリガーの溝について質問があります。 銃の中古品販売サイトを見ていた所、トリガーに溝がある物と無い物がありました。 オリジナルのパイソンはトリガーに溝がある方か無い方かどちらなのでしょうか? オリジナルのコルト・パイソンは、1955年の製造開始時から溝があるグル...

Cz52オートマチックピストル【前編】
旧チェコスロバキアの名銃、Cz52についてご紹介します。 Cz52の背景と歴史 1991年、旧ソ連の崩壊によりソ連のコレクターや戦後の帰還兵が所有していたロシア製火器が大量に流出するようになりました。同時にアメリカにも数多くの火器が流入し、冷戦時代には謎に包まれていた火...

レミントン・モデル 1858 ニュー・アーミー
今回はレミントン・モデル1858ニュー・アーミーをご紹介します。 1816年、アメリカ最古のガンメーカーであるレミントン社(E. Remington and Sons)は、エリファレット・レミントン(Eliphalet Remington)によってニューヨークに創設されました。現在はレ...

リボルバーにサイレンサーを装着して消音効果はありますか?(サプレッサー付きリボルバーとは?)
リボルバーにサプレッサー(サイレンサー)を装着しても減音されないのでしょうか? 今回はリボルバーとサプレッサーについて解説します。 リボルバーでは減音しない? ルガースーパーレッドホーク.44マグナム Photo via Wikipedia リボルバーの銃口にサプレ...