HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › 銃の店頭価格と品質の関係について
- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に
アリスにより1年、 6ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
- 投稿者投稿
アリス
ゲスト管理人様こんにちは。今回は銃の店頭価格と品質の関係について質問があります。ガン・プロフェッショナルズ2020年1月号で
通常店頭価格669.99ドルのS&W モデル642-2 CTがある日、300ドル引きの369.86ドルでアウトドア用品店で販売されていた
という記事がありました。そこで疑問に思ったのですが、このように通常店頭価格よりも数百ドルも値下げして店頭に出されている
銃の品質は問題ないのでしょうか?ガタが来ていたり、故障寸前のために数百ドルも値引きして売っているという事は無いのでしょうか?今回もよろしくお願いします
ポル
キーマスター値下げの理由が訳あり品の可能性もありますが、単純に在庫を処分したいためかもしれませんしケースバイケースです。
新品で射撃や安全に支障がある状態で販売される可能性は低いですが、仮にそういった問題があるとしても不良品はメーカー保証で無償修理や無償交換が可能です。
また中古の場合は状態は様々なので、どこをチェックすべきかといった知識があれば買い物に失敗しにくくなります。
アリス
ゲスト回答ありがとうございました。記事を読む限りですが、恐らく管理人様の言う通り在庫処分のために安く売られていたのかもしれません。
- 投稿者投稿
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)