PR

自衛隊の銃は国産がいい?

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にhapusuburukuにより4年前に更新されました。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #78383
    hapusuburuku
    ゲスト

    お久しぶりです。
    早速ですが、自衛隊が使用する銃は日本製がいいでしょうか、それとも海外製がいいのでしょうか。
    どう思いますか?

    #78387
    ポルポル
    キーマスター

    主力となる小銃は国産がベストだと思います。
    国産だと技術を継承できる、補給やサポートが安定する、お金を国内で回せる等々、安全保障上の利点が多々あります。

    兵器の様に技術開発に膨大な時間とコストが掛かる場合は外国産も選択肢に入りますが、小銃はそこまで高いコストを必要としません。
    また、米軍を例にすると米軍は外国産の小火器も採用していながら、必要であればいつでも国産に切り替えられる環境にありますが、日本の現状では外国産に依存すると国産への回帰が難しくなると危惧します。
    生産ラインを確保し、いつでも必要量を確保できる体制を維持する必要があり、そのためにも私は日本の小銃を海外で広く販売するべきだと考えています。

    一方で主力の国産小銃が確保できている状況では、ハンドガンや特殊部隊で採用する少数の小銃等は性能やコストを考慮して外国産でも良いと思います。
    理想は国産100%ですが、残念ながら必要な性能を持つコストパフォーマンスに優れた銃が国産では得られない現実があります。

    #78390
    hapusuburuku
    ゲスト

    ありがとうございます。
    ある方が一度に大量に海外製の銃を輸入すれば安く済むと言っていたのですが、それはどうなのですか?

    #78391
    hapusuburuku
    ゲスト

    海外メーカーに依頼して毎年10万丁を五年購入すれば良いと言っていたのですが。

    #78397
    ポルポル
    キーマスター

    >ある方が一度に大量に海外製の銃を輸入すれば安く済むと言っていたのですが、それはどうなのですか?

    短期では安く済みますが、自国で賄えられるにも関わらず数百億円の税金を外国企業に支払うのはどうかと思います。
    台湾や韓国ですら銃を自国で生産し海外で利益を得ているのに、日本が技術を捨ててまで小火器の調達を他国に依存することが正しい安全保障政策と言えるのか疑問です。

    >海外メーカーに依頼して毎年10万丁を五年購入すれば良いと言っていたのですが。

    例えばFN社はノースカロライナ州の工場で一日あたり500丁のM4を製造しており、この規模で日本向けにフル稼働すれば年10万丁x5年は不可能ではありません。
    しかし先方の生産能力やスケジュールの都合もありますから、銃が欲しいときにいつでもどこでも契約できるわけではありません。そういった問題も考える必要があると思います。

    #78409
    hapusuburuku
    ゲスト

    ありがとうございます。勉強になりました。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。
タイトルとURLをコピーしました