PR

水平2連散弾銃のまずるジャンプについて

HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 フォーラム 実銃掲示板(過去ログ) 水平2連散弾銃のまずるジャンプについて

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にhapusuburukuにより4年、 8ヶ月前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #71114
    hapusuburuku
    ゲスト

     こんにちは、hapusuburukuです。いつも記事を楽しく読ませていただいてます。
    早速ですが質問したいことがあります、水平2連散弾銃のマズルジャンプは右上や左上に行くのでしょうか?
    もしそうなのであればハンティングの時1発目を外した時、銃を右下や左下に下げることになると思いますがそれには慣れが必要なのでしょうか?
    2日連続ですいません。回答お願いします。

    #71115
    hapusuburuku
    ゲスト

    トピック名の「マズル」を変換し忘れてしまいました。すいません。

    #71126
    ポルポル
    キーマスター

    基本的にライフルやショットガンでは、右肩にストックを当てて撃つと右肩が後ろへ押されるため銃は右上へ跳ね上がり、左肩から撃つと左上へ跳ね上がりやすくなります。

    水平二連の場合、右の銃身から発射すると右上に跳ね上がり、左の銃身から発射すると左上に跳ね上がります。

    多くの水平二連ではストックが銃の中心軸より右寄りに配置されたキャスト・オフ・ストックを使用していることもあり、それほど大きく左右に跳ねませんが、左の銃身から発射すると右利きの射手の顔(左上)に向かって銃が跳ねることでコントロールが難しくなるため、一般的には右の銃身から先に発射します。
    (通常、トリガーが前後に二つ配置されている水平二連では、前のトリガーを引くと右の銃身から発射されます)

    >もしそうなのであればハンティングの時1発目を外した時、銃を右下や左下に下げることになると思いますがそれには慣れが必要なのでしょうか?

    意識的に銃を下げる必要はありませんが、慣れは必要です。

    また銃の跳ね上がりの強さはストックの角度や形状にもよるため、射手の体に適合したストックを使用することでより素早い射撃が可能になります。
    具体的には、ストックは後ろに向かって斜めに傾斜していますが、この傾斜が強いほど大きく跳ね上がり、逆に傾斜が弱いほど反動を強く感じるようになります。

    #71145
    hapusuburuku
    ゲスト

    ご教授いただきありがとうございます。 
    ライフルなどの銃でも右上や左上に上がるのですね。
    疑問が解決しました。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。
タイトルとURLをコピーしました