PR

手順が知りたいのですが・・・

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にポルポルにより8年、 7ヶ月前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #29512
    まゆみ
    ゲスト

    はじめまして。銃器に関する知識はゼロの素人です。各部の名称さえあまりよくわかっていません。
    色々検索したのですが、銃器に関する情報は沢山あるものの、知りたい情報をなかなか見つけることができなくて、こちらに書かせていただいています。教えていただけたらとてもとてもありがたいですm(_ _”m)。

    小説を書いています。暴力団が用意した拳銃による殺人、というシーンに少しだけリアリティを添えて書きたいのですが、発泡時の動作や、発砲後の動作がどうにもわかりません。ネットで検索してみたところ、暴力団というキーワードであるならば、マカロフがいいのかなぁと思い「用意されていた拳銃はマカロフ。いかにもヤクザらしい銃だ」みたいなことを書きたいのです。それから発泡した後、そのマカロフに発砲後の処理をしてベルトにねじ込む、といった描写をしたいのですが、具体的に発泡した後にはどんな動作が必要なのでしょうか?安全装置をかける?といった動作になるのではないかと素人ながら思っていますが、実際のところがどうにもわかりません。そもそも、至近距離(2~3メートル)での用途にはむいていますでしょうか。もし「こっちのほうがリアリティあるよ」というものがありましたら、マカロフはやめてそちらにしようと思いますので、そちらについて教えていただけた嬉しいです。

    なんだかちょっと場違いな変な質問で本当に申し訳ありません。教えていただけたら嬉しいですm(_ _”m)。

    #29514
    ポルポル
    キーマスター

    マカロフはソ連時代から現在まで現役でロシアで使用されている軍用銃ですので、長く使用されているだけあって性能の良いコンパクトピストルです。構造上、バレル(銃身)が固定されているため命中精度が高く、至近距離は勿論、50メートル以下の有効射程距離があります。

    マカロフは他の一般的な西側諸国のピストルとは異なり、少し変わった操作方法が必要となります。

    【安全装置(セイフティ)の使い方】
    例えば、ベレッタM92FSはマカロフと同じくスライド側面にセイフティレバーが備わっていますが、ベレッタM92FSはレバーを下へ押し下げるとセイフティがオンとなり撃てなくなる一方、マカロフは逆にレバーを押し上げるとオンとなります。安全装置がかかっている状態から撃つには、スライドのレバーを押し下げる必要があります。

    【デコッキング】
    マカロフには起きたハンマー(撃鉄)を安全に元に戻すための機能(デコッキング機能)があり、ハンマーが起きている状態でセイフティレバーを押し上げると自動的にハンマーが落ちます。レバーを押し上げることで安全装置がかかると同時に、起きたハンマーが落ちて元に戻るため、安全に携帯することができます。

    【安全装置をかけると固定されるスライド】
    マカロフは安全装置をかけるとスライドが固定されて引けなくなります。多くのピストルでは安全装置をかけてもスライドが引けることが多いので、銃を抜いたあとで安全装置のオンオフを気にせずにスライドを引いて初弾をチャンバー(薬室)に送り込む動作が可能ですが、マカロフではこれができません。スライドを引くには、必ずセイフティレバーを押し下げて安全装置を解除する必要があります。

    【ヒールマガジンキャッチ】
    マカロフのマガジン(弾倉)交換には両手が必要になります。一般的な軍用拳銃は片手でマガジンを抜けますが、マカロフはグリップの底にヒールマガジンキャッチがあり、これは片手だけで操作できません。

    【撃ち終わったあとの動作】
    マカロフは全弾撃ちつくすとスライドが後退した状態で停止します。右手で撃った場合、左手でマガジンを交換し、右手親指でスライドストップを押し下げるか、または左手でスライドを引いてスライドを前進させます。これで発射準備完了です。

    撃つ必要がない場合は、セイフティレバーを押し上げて安全装置をかけるとハンマーが落ちて安全に携帯できるようになります。完全に弾を抜きたい場合は、マガジンを抜いて安全装置を解除し、スライドを引いて薬室内の弾を排莢させて終了です。

    >「こっちのほうがリアリティあるよ」

    銃は道具ですので、具体的に銃を使用して何をしたいか目的によって答えが変わってきます。

    銃の操作方法に関しても、銃になれている人の設定であれば上記の特徴を理解して安全装置をかける等操作するでしょうが、安全を気にしないキャラクターであれば、撃ったあとで何も操作せずそのままベルトに押し込むのもアリだと思います。

    #29516
    まゆみ
    ゲスト

    ポル様

    詳細な説明をありがとうございますm(__)m。
    手の細かい動きなど、どうしても想像ができなかったのですが、ポル様の返信を読んで思い浮かべることができました。
    人を一人、追い詰めて射殺し恍惚感とともに離脱、そんなシーン(どんなシーン?!汗)です。都会の片隅での発砲なので一発必殺&あまり破天荒なキャラクターではないので、今回は「セイフティレバーを押し上げてロックし、グリップに刻まれた星の印に唇を寄せた」的な感じで書いてみようと思います(うわ、自分で書いていて恥ずかしい!…あれ?発砲した後って、熱いんでしょうか?いや、グリップは熱くなっちゃ持ってられないからそんな事ないですね、きっと)。

    知りたかった事以上の詳細な説明をいただいて、なんだか胸がときめきました。さりげなくリアルなアクションをちりばめたものを書いてみたいと、新たに思わせていたたきました。もしかしたら…また何か聞きに来るかもしませんが、お時間がありましたら教えていただけたら嬉しいです。…なんて、図々しくて申し訳ありません(汗)。

    場違いな質問に丁寧なご返信を本当にありがとうございましたm(__)m。

    #29519
    ポルポル
    キーマスター

    クールなヒットマンといった感じでしょうか。プロが都会の片隅で発砲するなら、サプレッサー(サイレンサー)を使用した方がリアルに見えるかもしれませんね。

    発砲後はバレル(銃身)が加熱するので、グリップなら火傷の心配はありません。銃のスライドを握った際にスライド右側のエジェクションポート(排莢口)に触れてしまうと火傷してしまうこともあるので、そこは気をつけた方が良いかもしれせん。

    分からないことがあればお気軽にご質問ください。同じ疑問を持つ他の方にとっても有益ですので。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。
タイトルとURLをコピーしました