PR

ハンドロード弾丸の精度や信頼性とコスパについて

HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 フォーラム 実銃掲示板(過去ログ) ハンドロード弾丸の精度や信頼性とコスパについて

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にJackyにより2年、 8ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #93852
    Jacky
    ゲスト

    子供の頃、父親が散弾銃の弾薬をハンドロードで作成して、オリジナルの強装弾を作って猟をしていました。

    私は、実銃の免許は無いのですが。

    アメリカでも、銃の練習を頻繁に行う人がハンドロードすると聞いたここがあり、またグアム・ハワイでの屋内射撃場の弾は、ハンドロードの弱装弾でした。

    アメリカでも銃が趣味な人は、ハンドロードの弾を使用することが多いのでしょうか?

    ネットでググると、アメリカでは、結構弾薬代が安く500発とかまとめて売っているので、コスト的に必要ないのかとも感じます。

    ライフルと拳銃と別にお聞きしたいです。

    またイメージとしては、自分で作成するのでファクトリー製よりも、精度や信頼性が落ちると思ったのですが、日本のWikiでは、競技選手が精度を上げるためにハンドロードすると書いてありました。

    ハンドロードの弾丸の精度や信頼性についても教えてください。

    よろしくお願いいたします。

    #93856
    ポルポル
    キーマスター

    アメリカではリローディングはポピュラーです。

    コストについては弾薬の種類によって異なり、流通量が少ない弾薬やマグナム弾などではリローディングした方が安くなりますが、流通量が多い弾薬では市販品を購入した方が安い場合もあります。

    リローディングでメリットを得られる人は、命中精度を追求したい人や特定の弾薬を長期的に大量消費する予定がある人で、それ以外の場合は時間とコストが割に合わないかもしれません。

    リローディングによってプライマー、ケース、装薬、弾頭など全てを使用する銃に合わせて調整することが可能なため、最適な弾薬を使用することで高い命中精度を得られます。
    市販の弾薬を使用するだけでは様々なブランドの弾薬を試射しながら自分の銃に最適な弾薬を探す必要がありますが、リローディングではその必要がありません。

    #93862
    Jacky
    ゲスト

    ほー!!!

    ハンドロードの方が、自分好みで良いと言うことですね。

    なるほど。

    親父も自分でやってましたから。(私が小さいころですが)

    本当にGUNが好きで趣味やってるなんて人や、手間暇も趣味のうちなんて人はいいですね。

    各メーカーの弾薬も個性が違うから、その中で探すのも大変なんですね。

    勉強になりました。

    いつもありがとうございます(^^

    コロナもかなり来てますが、ポルさんもお元気にいてください(^^  では。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。
タイトルとURLをコピーしました