HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › ハンドガンの弾薬について
- 投稿者投稿
Mr.smish
ゲスト対人用と狩猟用の弾薬ってどんな感じに別れているのでしょうか?今まであまりよく知らなかったので、ぜひとも詳しく知りたいです。
自分としては、対人用弾薬が22LR~357マグナムで、対物(狩猟)用弾薬が44マグナムや500マグナムだと思っています。
大雑把にはこんな感じに区別しているのですが、質問がいくつかあります。
1.44マグナム弾は、対人用としては確実に使えないのでしょうか?やっぱり映画「ダーティーハリー」シリーズのように、対人用として44マグナムを使うのは非人道的で無理があるのでしょうか?
2.44スペシャル弾とは、どの程度の威力がある弾薬なんでしょうか?あまり情報がないので詳しいことがわかりません。やはり、44マグナム弾が登場するまで世界最強だった357マグナム弾よりも威力が下なんでしょうか?
3.デザートイーグルなどで使用される50AE弾は、対人用としても使えますか?やっぱり狩猟用ですか?またそのどちらでも使えますか?弾の威力も教えてください。
4.500マグナム弾は、撃ったら手がどんな感じになるのでしょうか?かなり痛いらしいので、具体的な感じを知りたいです。
ここまで長文になってしまい申し訳ありません。質問がかなりありますが、わかる方ご回答よろしくお願いいたします。ポル
キーマスターカートリッジが誕生した背景に対人用や狩猟用として開発された経緯があるものがありますが、基本的にはカートリッジ別に区別されているわけではなく、使用する弾頭の種類によって使い分ける場合が多くなっています。
例えば、人間の胴体より厚みのある動物に対してはホローポイント弾では深部まで到達しにくいため、ソフトポイント弾が使用されます。>1
.44マグナムは対人用として有効ですが、マズルジャンプが大きいので連続射撃が困難です。
対人には1発の大口径を命中させるよりも、短時間に複数の9mm~.45ACPを命中させた方が総合的に効果があるため、.44マグナムは対人用として良い選択とはいえません。>2
弾薬メーカーによってパワーは異なりますが、.44スペシャルのマズルエナジーは300~500ft-lbs程度で、概ね9mmより上で、.45ACPと同等かそれ以上、.357マグナムと同等かそれ以下です。>3
対人用かどうかは1の回答と同じです。
アメリカでは.50AEでイノシシ猟をするハンターもいるので狩猟用として使用できますが、弾道がフラットではないので近距離(100m以内)に限ります。
.50AEのマズルエナジーは.44マグナムの2倍程度あります。
もしよければこちらのページをご覧ください。
https://hb-plaza.com/ballistic/>4
リコイルは強いですが、ガス作動のデザートイーグルではリボルバーで撃つより若干マイルドになります。
人によってはラバーグリップを装着した.44マグナム・リボルバーで手の皮が剥けてしまう事がありますが、デザートイーグルではそういったことは稀です。
ただマズルブラストが大きいので、隣で発射されると結構迷惑でした。- 投稿者投稿